ワークショップ
今お申込みいただけるワークショップ
【(一般の方向け)『私の生き方連絡ノート』を書こう会】オンライン開催です
2024年11月10日(日)10時~15時(間にランチ休憩あり) ※お申込〆切り…11月2日(土)
2025年 1月19日(日)10時~15時(間にランチ休憩あり) ※お申込〆切り…1月11日(土)
詳細とお申込みはこちらです。
オンラインコーチング道場 以心伝心の講座「童話で学ぶコーチング 白雪姫編」
2024年10月15日(火)20時~21時半
誰もが小さい頃に一度は読んだことがあるであろう「白雪姫」の物語。
それを題材に、コーチングの視点で観て、対話しましょう。
人間理解を深めることを目的とした講座です。
詳細とお申込みはこちらです。
【読書会『心の処方箋』河合隼雄著 仕合わせるプロジェクト主催】オンライン開催です
仕合わせる(しあわせる)プロジェクトfacebookページの「イベント」(ツールバーの”その他”をクリックすると現れるボタンです)をご覧ください。 お申込みはこちらからどうぞ。
※各章が独立した内容なので、この回からのご参加も大歓迎です。
また、当日読む時間を取りますので、予め読んでいなくても大丈夫です。
お手元に本をご用意の上、ご参加ください。
本当に欲しいものは何か?に気付くきっかけ
コーチングコアのワークショップは、自分のコアから宇宙まで、加えて過去から千年先の未来までを視野に入れて、必要とする学びの場を創っていきます。ワークショップという限られた資源(時間、場所)の中で、参加されたお一人おひとりに最適な成果が得られるよう、少人数制を基本にしています。
「こういうテーマでお願いします」とご依頼いただいた場合は、ご希望を伺いながらその都度オリジナルワークショップを組み立てています。
直近の活動履歴
定期的活動(毎月の活動には記載していません) |
||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 隔月開催 主催:こころのひと休み保健室 | ||
不定期開催イベント | ||
2024年12月 | ||
「心の処方箋」読書会第19回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
企業研修のファシリテート2日 主催:NPO団体 | ||
企業研修のファシリテート1日。サポートコーチ1日 主催:NPO団体 | ||
2024年11月 | ||
「心の処方箋」読書会第18回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年10月 | ||
高齢社会をよくする女性の会全国大会inとよた 分科会登壇 主催:NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 |
||
「心の処方箋」読書会第17回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
企業コーチングワークショップサポート | ||
オンラインコーチング道場以心伝心にて講座開催 主催:有限会社 以心伝心 | ||
2024年9月 | ||
「心の処方箋」読書会第16回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年8月 | ||
「心の処方箋」読書会第15回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年7月 | ||
新宿区地域協働学校研修会 登壇 主催:新宿区教育委員会 | ||
Be in Harmony アシスタント参加 主催:Voice |
||
2024年6月 | ||
松下先生と学ぶエグゼクティブコーチング勉強会開催「Positive Uncertainty」 主催:チーム松下 |
||
「心の処方箋」読書会第14回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年5月 | ||
「心の処方箋」読書会第13回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年4月 | ||
「心の処方箋」読書会第12回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
コーチ向けコアコンピテンシーを学ぶ会 主催:有限会社以心伝心 | ||
2024年3月 | ||
「もやもやカフェ盛岡」にてオンライン登壇 主催:もやもやカフェ | ||
野球部の高校生へのメンタルコーチング 主催:チーム松下 | ||
「心の処方箋」読書会第11回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2024年2月 | ||
「心の処方箋」読書会第10回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
対面型『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:ケアプランそ・ば・に | ||
2024年1月 | ||
「心の処方箋」読書会第9回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年12月 | ||
企業研修のファシリテート1日。サポートコーチ1日 主催:NPO団体 | ||
「心の処方箋」読書会第8回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年11月 | ||
東京都文京区 終活関連イベントに「こころのひと休み保健室」として登壇 | ||
「心の処方箋」読書会第7回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年10月 | ||
「心の処方箋」読書会第6回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年9月 | ||
日本アドバンス・ケア・プランニング研究会 第8回年次大会にて演題発表 こころのひと休み保健室 |
||
松下先生と学ぶエグゼクティブコーチング勉強会開催「第2回 Positive Uncertainty」 主催:チーム松下 |
||
「心の処方箋」読書会第5回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年8月 | ||
「心の処方箋」読書会第4回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年7月 | ||
「心の処方箋」読書会第3回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年6月 | ||
「心の処方箋」読書会第2回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年5月 | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
「自分らしい人生の終い方」ワークショップ 主催:社会福祉法人ぶるーむ | ||
「心の処方箋」読書会第1回 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年4月 | ||
松下先生と学ぶエグゼクティブコーチング勉強会開催「Positive Uncertainty」 主催:チーム松下 |
||
2023年2月 | ||
東京都文京区 終活関連イベントに「こころのひと休み保健室」として登壇 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2023年1月 | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年12月 | ||
企業研修のファシリテート1日。サポートコーチ1日 主催:NPO団体 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年11月 | ||
東京都文京区 終活関連イベントに「こころのひと休み保健室」として登壇 |
||
東京都介護支援専門員研究協議会地域ネットワーク全体会に「こころのひと休み保健室」として登壇 |
||
松下先生と学ぶエグゼクティブコーチング勉強会開催 主催:チーム松下 |
||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年10月 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年9月 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
コーチング基礎講座(毎週1回) 主催:オンラインコーチング道場以心伝心 | ||
2022年8月 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
コーチング基礎講座(毎週1回) 主催:オンラインコーチング道場以心伝心 | ||
2022年7月 | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
「むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
コーチング基礎講座(毎週1回) 主催:オンラインコーチング道場以心伝心 | ||
2022年6月 | ||
コーチング基礎講座体験説明会 主催:オンラインコーチング道場以心伝心 | ||
2022年4月 | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年3月 | ||
松下先生と学ぶエグゼクティブコーチング勉強会開催「サーバントリーダーシップ」 主催:チーム松下 |
||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
朝SPA楽満流振り返り会主催:朝SPA楽満流チーム | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年2月 | ||
朝SPA楽満流登壇「元気な時にこそ明るく語ろう“逝き方”と“生き方”」 主催:朝SPA楽満流チーム | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2022年1月 | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
2021年12月 | ||
企業研修のファシリテート1日。サポートコーチ1日 主催:NPO団体 | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
2021年10月 | ||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 | ||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト |
||
2021年9月 |
||
医療介護専門職向け『私の生き方連絡ノート』を書こう会(通称ACPしちゃおう会)開催 |
||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト |
||
2021年8月 |
||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 |
||
自分らしい充実した人生を創るために大切なことオンライン講座2回コース(7/30・8/6) 主催・コーチングコア |
||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト |
||
2021年7月 |
||
医療介護専門職向け『私の生き方連絡ノート』を書こう会(通称ACPしちゃおう会)開催 |
||
医療介護専門職向け 聴き方問いかけ講座 主催:こころのひと休み保健室 |
||
『流れにまかせて生きる』読書会 主催:仕合わせるプロジェクト |
||
2021年6月 |
||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室 |
||
2021年5月 |
||
「上達論」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト | ||
「あれからどうしてますかオンラインカフェ」(認め方入門オンライン講座参加者対象)
|
||
第16回『私の生き方連絡ノート』を書こう会 主催:こころのひと休み保健室
|
||
『私の生き方連絡ノート』を書こう会・医療介護専門職向けACPしちゃおう会〈その後カフェ〉
|
||
2021年4月 |
||
医療介護専門職向け『私の生き方連絡ノート』を書こう会(通称ACPしちゃおう会)開催 |
||
「上達論」読書会 主催:仕合わせるプロジェクト |
||
医療介護専門職向け『私の生き方連絡ノート』を書こう会(通称ACPしちゃおう会)開催 主催:こころのひと休み保健室 |